HOME > 達人・名人・秘伝の師範たち > 泉屋誠三 Izumiya Seizo

泉屋誠三 Izumiya Seizo
日本空手協会

昭和36年10月12日生まれ、北海道出身。駒澤大学卒業後、昭和59年に総本部研修生として日本空手協会へ入所。昭和61年3月卒業、総本部指導員となる。以来、自身の研鑽と共に後進の指導にあたり、現在に至る。公益社団法人日本空手協会 専務理事。駒澤大学空手道部師範。日本空手協会総本部 師範(八段)。

【関連商品】
月刊秘伝2025年11月号「緩急の表現 重厚さの表出 上級形の難しさとやりがい」

昭和36年10月12日生まれ、北海道出身。駒澤大学卒業後、昭和59年に総本部研修生として日本空手協会へ入所。昭和61年3月卒業、総本部指導員となる。以来、自身の研鑽と共に後進の指導にあたり、現在に至る。公益社団法人日本空手協会 専務理事。駒澤大学空手道部師範。日本空手協会総本部 師範(八段)。

【関連商品】
月刊秘伝2025年11月号「緩急の表現 重厚さの表出 上級形の難しさとやりがい」

▶ キーワード検索

ページトップへ