HOME > 達人・名人・秘伝の師範たち > 土肥豊 Dohi Yutaka

土肥豊 Dohi Yutaka
日本拳法

日本拳法連盟首席師範、警視庁日本拳法クラブ 技術顧問、自衛隊体育学校 外部講師。昭和19年(1944年)東京都出身。昭和35年、16歳で日本拳法を始める。厳しい修行と熱心な研究によって、全日本選手権を制するなど数々の大会で顕著な成績を収める。日本拳法を代表する選手として長年に渡り活躍し、全国各地での演武やテレビ出演など、日本拳法の普及活動にも力を注いだ。現在も青葉拳友会で後進の指導に精力的な活動を続けている。

(写真撮影◎中島ミノル ※3ショット写真除く)

◎書籍『強い!日拳 日本拳法を学ぶ』(著者:土肥豊)
◎関連記事:月刊秘伝2023年8月号「“拳法界の至宝”土肥豊師範 特別技術教伝会─プロレスラー拳王の「日本拳法」再修行!」
◎関連記事:月刊秘伝2024年7月号「土肥豊(日本拳法首席師範)×拳王(プロレスラー)×尾川堅一(プロボクシング) WE ARE “日拳” BROTHERS! 日本拳法とプロ格闘技のリネージ(血統)」
◉日本拳法連盟 http://www.nipponkempo.jp/
◉青葉拳友会 http://kanagawa-nipponkempo.jp/aoba/
◉明治大学体育会拳法部 https://www.meiji-kempo.com/

日本拳法連盟首席師範、警視庁日本拳法クラブ 技術顧問、自衛隊体育学校 外部講師。昭和19年(1944年)東京都出身。昭和35年、16歳で日本拳法を始める。厳しい修行と熱心な研究によって、全日本選手権を制するなど数々の大会で顕著な成績を収める。日本拳法を代表する選手として長年に渡り活躍し、全国各地での演武やテレビ出演など、日本拳法の普及活動にも力を注いだ。現在も青葉拳友会で後進の指導に精力的な活動を続けている。

(写真撮影◎中島ミノル ※3ショット写真除く)

◎書籍『強い!日拳 日本拳法を学ぶ』(著者:土肥豊)
◎関連記事:月刊秘伝2023年8月号「“拳法界の至宝”土肥豊師範 特別技術教伝会─プロレスラー拳王の「日本拳法」再修行!」
◎関連記事:月刊秘伝2024年7月号「土肥豊(日本拳法首席師範)×拳王(プロレスラー)×尾川堅一(プロボクシング) WE ARE “日拳” BROTHERS! 日本拳法とプロ格闘技のリネージ(血統)」
◉日本拳法連盟 http://www.nipponkempo.jp/
◉青葉拳友会 http://kanagawa-nipponkempo.jp/aoba/
◉明治大学体育会拳法部 https://www.meiji-kempo.com/

▶ キーワード検索

ページトップへ