月刊秘伝2023年4月号
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!?
達人・植芝盛平の大いなる遺産
「負けない」合気道!
◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂)
植芝盛平の実戦極意
◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ)
開祖の言葉を実践する
◎第2章 太田孝一(合気道川越道場)
生き残るための合気道
◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会)
富木合気道の実戦哲学
◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾)
“負けない”柔軟な発想力
……
西洋甲冑と日本甲冑が激突し、鉄と鉄がぶつかりあう音が響き渡る。『STEEL!』とは、JABL(ジャパン・アーマードバトル・リーグ)が主催する、アーマードバトルのこと。中世の甲冑や武器を、史実に忠実に再現し、これを纏って戦うスポーツである。 さる1月25日に行われたJABL公式戦、『STEEL!』~第2回リーグマッチ 黒鋼衆VSサングリエ~では、サングリエチームと黒鋼衆とのリーグマッチが行われた。西洋甲冑によるバトルを主体とするアーマードバトルにあって、日本甲冑の選手が出場するのは珍しい事といえる。黒鋼衆は無外流清川派を修める田中克実選手を頭領に、日本甲冑と日本武術を用いて参戦する、特徴的なチームである。西洋甲冑の強豪を相手に、日本甲冑の黒鋼衆が繰り広げた戦模様、篤と御覧あれ。
関連情報→秘伝2015年5月号「徹底レポート! 『STEEL!』第2回リーグマッチ 〜黒鋼衆VSサングリエ〜」