月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
太極拳、形意拳と共に代表的な内家拳として世に知られる八卦掌の実戦性を臼井真琴師範が解説!舞踏に如き動きに含まれる精妙な戦闘技術を臼井師範の独自の追究、研鑽により、具体的に理解、習得出来る!DVD第1巻で解説した足形・手形などの基本を踏まえ、代表套路・八母掌、中核技術・老三掌を中心に、八卦掌での自由攻防を最終目標とする独自の練功法を紹介!
関連DVD➡『八卦掌を使う:実戦・老三掌編』
関連DVD➡『八卦掌を使う:基本・転掌八式編』
関連記事➡月刊秘伝2015年9月号特集記事『ハイブリッド八卦掌』