月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
「いつでも、どこでも、気軽に出来て、瞬時に心と体を楽にする」。この画期的な健康法「機能姿勢」で注目を集める池上悟朗先生が、そのノウハウを丁寧に解説。さらに身体調整コンセプト「三軸修正法」創案者・池上六朗先生による機能姿勢の原理と可能性を主題とした貴重なセミナーまで。大好評書籍『「機能姿勢」に気づく本』、満を持しての映像化です!
関連DVD『「機能姿勢」の活用!』
関連書籍『「機能姿勢」に気づく本』
関連記事『月刊秘伝2015年12月号「真に"機能する"身体アライメント」』