月刊秘伝2023年12月号
特集 剣聖から拳聖へ!
「理」を見出した空手家
柳川昌弘の証明
◎序章 “柳川昌弘”という存在の意義
◎第1章 対談:岡部武央「見えない空手と交差法」
◎第2章 対談:藤原将志「受動筋力と秀徹鍛錬」
◎第3章 解析:松田哲博「柳川空手の足捌きと相撲の力学」
◎コラム 柳川昌弘が今、伝えたいこと
■巻頭グラビア
太我会・遠藤靖彦「功夫の練り方」
兵法タイ捨流「国宝 青井阿蘇神社奉納 古武道演武大会」
……
刃の如く研ぎ澄まされた突き蹴りが驚異のスピードで繰り出される空手の形。特に女子トップ選手が魅せるそれは、男子にも劣らぬ力強さがありながら、息を呑むほどに美しい。(公社)日本空手協会主催の全日本大会三連覇をはじめ、世界大会でも優勝に輝いた中町美希選手が、女性として武に向き合う想いと、人生の全てにリンクする空手の魅力を語る!
関連記事⇒秘伝2020年11月号「女子武道家」特集『全てにリンクする武道空手』
関連DVD⇒『最強の組手と形』
『これぞ最強! 極めの空手』