月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
古代インドで編み出された身体の知恵「ムドラ」。
それは手が身体の司令塔となり、手のカタチでカラダを変える秘術だ。
長期間の難しい訓練は必要なく、今すぐ試してその効果を実感することができ、
全身の活性化や集中力の向上にも役立つスグレモノ。
ムドラのチカラで美しいヨガのポーズと心身の健康を手に入れよう!
関連DVD⇒『インドの秘宝 ムドラの手引き』
関連書籍⇒『"手のカタチ"で身体が変わる!』
関連記事⇒秘伝2019年3月号『インドの秘技「ムドラ」』