月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
今を遡ること二十余年、スポーツ界を席巻した「ナンバ」。その古の身体操法は、スポーツの常識ではありえない、数多の奇跡を実現させてみせた。当時ナンバをバスケットボールに応用した「古武術バスケ」で注目を集め、現在は杏林大学バスケットボール部を率いる金田伸夫監督と、同校コーチにしてナンバの第一人者の矢野龍彦師範が、ナンバのもたらすバスケの進化を語り合う! 前編に続く後編では、古武術バスケの超効率的テクニックを詳細な解説と共に紹介しよう!