月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
ブルース・リーが「ワンインチパンチ」などの基礎を築いた、香港の葉問一門に伝えられた詠春拳。細密な手技の連続攻撃で知られた同門には、約3メートルの長大な棒を駆使した「六點半棍」が伝えられている。詠春拳の土台作りに多大な影響を与えるこの長大兵器について、その基本動作とともに、そこから養われる身体操法が生かされた小念頭「上耕手」「下耕手」の練法を、香港の林樹成師傳及びその門下生に示演いただいた。 棒先と手先に生じる振動の共通性を感得していただきたい。