月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
一人型中心の稽古から
常にその戦い方に興味と疑問が
持たれてきた中国武術。
このひとつの答えを
祁氏(きし)通背拳(※1)・新井亘先生が
DVDで惜しみなく披露。
一瞬の速さ
「脆(ツイ※2)」の体現を目指し
「単練為主(※3)」を信条とする通背拳の
戦うための練習体系と技術が分かりやすく収録されています。
※1…祁太昌が創始し修剣痴が大きく改良した通背拳。実戦性が高いといわれている
※2…ガラスのコップを落とした時の割れる刹那
※3…単式(一つひとつの技)の鍛錬を主とし 散手(組手)で使い方を身につける
DVD◎【通背拳はこう戦う】超高速連射の実戦的技術
指導監修◎新井亘 あらい わたる