月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
まるで武術の詰め将棋!
両手を巧みに使いながら相手を制していく
アーニス(※1)の技術「タピタピ」。
その一例を一大流派・モダンアーニス(※2)の
グランドマスター ロデル・ダゴック先生が解説した動画です。
※1…カリ、エスクリマとも呼ばれ、技巧性から映画・ドラマのアクションシーンでも採用される世界的に著名な武術
※2…古流アーニスを体系化・効率化したアーニス
DVD◎グランドマスター直伝【アーニスを極める】
指導◎ロデル・ダゴック Rodel Dagooc
指導助手◎ギチン・ダゴック Getchin Dagooc
監修◎大原聰(アーニスクラブ東京代表)
紹介動画◎グランドマスター直伝【アーニスを極める】