月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
合気上げの変化例として
【手の平添え】で【合気を仕掛ける】やり方を紹介。
コツは【脇→肩口→首を 螺旋状に攻める】こと、
そして【手だけではなく 腰も入れること】です。
妙技の動画披露(※1)で注目を集めた
大東流維心館・天野正之師範が、二大武道家(※2)の元で掴み取った
合気の仕掛け方(合気の入れ方=重心操作)を丁寧に収録。
唯一の基本技【合気上げ下げ】を始めとして
様々な稽古を通して、合気を身に付けていきます。
・経験・年齢・体力を問わない
・初心者からでもすぐに学べる
最も進化した大東流の指導DVDです。
※1…注目を集めた動画
・「どういう原理?合気下げ」(69万再生)
・「大東流合気柔術を学んでみた!」(15万再生)
(共に「塩田将大【ShiodaGozoWorld】」)
※2
塩田剛三の合気道養神館で修行した後
大東流合気柔術・岡本正剛に長きに渡って合気を学んだ
DVD◎【合気の仕掛け】重心操作の指南書
指導監修◎天野正之 あまの まさゆき
紹介動画◎【合気の仕掛け】重心操作の指南書