月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
常松勝(日中武術交流協会会長)による通背拳講習会
講習内容:通背拳の基本功~単式~散手(三合炮)
基本功:通背拳に必要な身体を練り上げる練習
単式:一つひとつの技の練習。
五行掌と言う通背拳の中核となる技を練習します。
散手:単式で練習した技を2人でお互いに掛け合い、使い方を練習します。
三合炮という重要な散手を練習します。
定員15名
2024年8月12日(月)13時~17時
北区滝野川西ふれあい館 多目的ホール
東京都北区滝野川6丁目21-25
6,000円
以下のフォームからお申し込みください。