HOME > 全国行事ガイド

2026年新春!中国伝統武術《形意拳》京都講習会(1/4)

京都市内にて中国伝統武術『形意拳(山西派・車毅斉系)』の4時間講習会を開催します。
形意拳の基本姿勢である【三体式站樁功】から始まり、最基本技である【三体式推掌】、そして、5種類の基本技である【五行拳】を指導。
また各技をお互いに掛け合う【対練】や、練度に応じて鳥獣をイメージした技【十二形】も併せて教示します。
趙玉祥老師より伝承された古伝の形意拳の技を、術理から実戦用法まで丁寧に指導します。

会場は京都駅から地下鉄烏丸線1本。鞍馬口駅下車徒歩5分。
武術未経験の方でも参加OKです。

京都市内にて中国伝統武術『形意拳(山西派・車毅斉系)』の4時間講習会を開催します。
形意拳の基本姿勢である【三体式站樁功】から始まり、最基本技である【三体式推掌】、そして、5種類の基本技である【五行拳】を指導。
また各技をお互いに掛け合う【対練】や、練度に応じて鳥獣をイメージした技【十二形】も併せて教示します。
趙玉祥老師より伝承された古伝の形意拳の技を、術理から実戦用法まで丁寧に指導します。

会場は京都駅から地下鉄烏丸線1本。鞍馬口駅下車徒歩5分。
武術未経験の方でも参加OKです。

開催日時

2026年1月4日(日) 14:30~18:30

開催場所・住所

京都市北区小山中溝町17-9 『レンタルスペース鞍馬口』

参加費

9,000円(旺龍堂会員8,000円)

申し込み方法

◎旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/
◎Eメール ryoken@gray.plala.or.jp

主催者情報

団体名
旺龍堂
代表者名
小幡良祐
問い合わせメールアドレス
ryoken@gray.plala.or.jp
ホームページURL
http://ohryudo.com/

「行事ガイド」無料登録

行事ガイドへの登録をご希望の方は
こちらのフォームからご登録下さい。

新規登録フォーム

登録情報更新フォーム

ページトップへ