月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
クラヴマガは、イスラエル発祥の実戦型護身術で、軍や警察にも採用される実践的な防御メソッドです。本セミナーでは、護身技術に加え、危険を回避する意識も学びます。講師ボアズ・ハガイ師範は、護身の要件として「環境に対する認知(Awareness)」と「自己意識(Consciousness)」を重視。セミナーでは、危険を察知し冷静に対応する判断力を養い、掴まれた際の対処法や武器を持った相手への対応も指導します。力に頼らない技術なので、初心者や女性も安心。護身術を通じて、実践的なスキルと自信を身につける貴重な機会です。
開催日;5/17、5/31 土曜日
午前10:00~12:30
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-27-5 魚菜ビル3階(自由が丘駅南口2分)
「読売カルチャーセンター自由が丘」
受講料:8,316円(税別・2回分)