月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
昨年に引き続き、「忍者百人衆 江戸で伊賀/甲賀の気配を探れ その八」を開催します!
当日は、三重大学人文学部教授/国際忍者研究センター副センター長である山田雄司先生による特別ガイドを聞きながら、東京の忍者ゆかりの地を忍者衣装を身にまとって巡ります。
今年は新たに赤坂や築地方面の忍者にゆかりのあるスポットにも立ち寄ります。
11月23日(土)
8時30分〜16時(予定)
募集人数:100名(先着順)
※雨天決行・荒天中止
集合場所:上野恩賜公園(東京都台東区)
服装:忍者衣装必須(レンタルあり)
持ち物:飲料水(ウォーキングに必要と思われるもの)
参加料:4,000円/人(衣装レンタル代含む) 当日集金(現金のみ)
忍者衣装お持ちの方は3,000円
申込開始日:令和6年10月10日(木) 午前10:00~
※電車賃、昼食代は各自ご準備ください。
※交通系ICを準備いただくと電車の乗り降りがスムーズです。(推奨)
忍者百人衆 申し込みフォーム(https://logoform.jp/form/KPw2/307638)
※10月10日10:00まではアクセスできません。