月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
ゴールデンウィークの2日間、東京杉並区にて伝統中国武術《山西派形意拳》
の【五行拳・集中講習会】を開催します。
各5時間の充実指導。
三体式推掌という最基本技を含め、合計6技を二日間に分けて学びます。
いずれか1日の参加もOK。
BABジャパンから発売中のDVD『形意拳の内功』にて紹介した五行拳です。
第1日目の内容は次のとおり。
①三体式站樁功
②三体式推掌
③五行拳・劈拳
④五行拳・崩拳
武術初心者も歓迎!
令和6年5月4日(土) 12:00~17:00
永福和泉地域区民センター地下・軽運動室
東京都杉並区和泉3丁目8番18号
京王井の頭線・永福町駅から徒歩5分
12,000円(第2日も御参加の方は両日合わせて22,000円)
〇旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)
〇Eメール ryoken@gray.plala.or.jp