月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
内容:鄭曼青⇒黄性賢⇒王其燃(ウィーキージン Wee keejin)と伝承があった黄性賢系統の鄭子太極拳を基本動作や原理から、基本推手、基本発勁、内勁法、黄性賢系統独特の相手の重心を虚にしてコントロールする内勁抜根法等、進度が早い人は途中から応用変化推手まで指導します。
11月12日(日)10:00〜12:00、11月18日(土)10:00〜12:00、11月19日(日)10:00〜12:00 計5コマ
東京都北区の公園にて。最寄り駅はJR京浜東北線王寺駅。お申し込みの際にお伝えします。
1コマ4,000円
3コマ以上参加される人は3コマ分の受講料計1万2千円で5コマ迄全て受けられます。
氏名、連絡先(携帯電話でも可能)、ご年齢、健康状態を明記の上、こちらのメールアドレスまでお申し込みください。こちらから指定口座をお知らせしますので、3日以内に指定口座まで入金の上メールにてお知らせください。入金確認をもって手続きが完了となり、それから会場へご案内します。