月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
《九宮八卦掌》は古伝の風格を今に残す伝統武術です。
・瞬時に旋回して方向を変える
・円弧を描くフットワークで身をかわす
・意表をついた多彩な技と強い発勁で攻撃する
など「戦う武術」としての体系を今に残します。
–
またそうした動きを可能にする基礎練習が完備されており、段階的に武術八卦掌を学べるように構成されています。
–
本ワークショップでは、九宮八卦掌の基本功のうち、最も代表的なフォームである『推磨掌(すいましょう)』を伝授します。
《九宮八卦掌 伝承系譜》
董海川→史継棟(計棟)→韓福順→呉峻山→張法夢→王喜亮→趙玉祥→小幡良祐
令和5年3月4日(土)11:00~13:00
永福和泉地域区民センター・軽運動室
東京都杉並区和泉3丁目8番18号
8,000円
○旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/)「お問い合わせフォーム」
○Eメール ryoken@gray.plala.or.jp