月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
大東流の合気の術を徹底的に教伝します。 柔術由来の「朝顔の手」からの合気の術、新陰流体術からの「龍の口」による触れ合気としての合気の術。その違いと技術を詳伝します。
令和4年4月29日(金 曜 祝)
10時から午後4時まで
守口市民体育館 武道室(大阪府守口市河原町9番2 京阪電車「守口市」駅下車 徒歩3分
大阪メトロ谷町線「守口」駅下車 徒歩10分)
10000円
メールで氏名・住所と連絡先をご連絡下さい。