1962年4月4日生まれ。
プロボクサーを引退後、ワタナベボクシングジムで20年以上トレーナーを務める。その後、筋整流法の副代表を務める。また、論文「格闘家のポテンシャルの高め方」で天城流湯治法師範となり、天城流陽術・陰術を用い、塚本道場での施術や各地でのセミナー、塚本流ボクシング理論をベースにしたボクシング講座も開催している。
■特集 松濤館流・剛柔流・糸東流・和道流 空手四大流派のトップに訊く 「最高型」の神髄 ◎日本空手協会・泉屋誠三 「松濤館流の十手・雲手・抜塞小」 ◎全日本空手道剛柔会・山口剛史 「剛柔流のスーパーリンペイ」 ◎全日本空手道連盟 糸東会 ・岩田源三 「糸東流の五十四歩」 ◎和道流空手道連盟・大塚博紀 「和道流のチントウ・セイシャン」 ■巻頭グラビア シリーズ古流体験「静流自在剣 in 鎌倉春風館」 今清&滝洸一郎「『殺陣』という言葉を創っ ……
2025年10月14日 発売