1936年横浜生まれ、中央大学法学部卒。日本空手道の江上茂氏の推薦により流儀最高位の五段に推挙。 空手道、合気柔術をベースにした現代人のための心身開発体操「新体道」 を創始し、さらに「日本の棒術」体系を創案。世界各国に広がる。世界の「気」ブームの火付け役でもある。現在は武道生涯の集大成として剣武天真流を開発し、指導に従事している。武道のみならず、中国古典臨書を専門とした書道家。天真書法塾塾長。道号「青木天外」。
手裏剣で“予知能力”が養われる!?
読んだ瞬間から、動きが変わる!
“目からウロコ”の身体操作の知恵
誤解されてきた「ナンバ歩き」の“本当”を学ぶ
画期的DVDの登場!
日本を代表する剣術の極意とは—
最も自由で自然な技を学ぶ
植芝盛平、塩田剛三が理想とした
老若男女、誰にでもできる合気道