1956年9月28日生まれ。18歳の時にクンダリーニ・ヨーガの第一人者、ヨギ・バジアン師に出会い「火の呼吸」を修得。その後、格闘技をはじめ様々なジャンルのアスリートに火の呼吸を伝授。同時にヨーガと日本武道の融合を主題に鍛練方法から発勁、合気などを深く研究・実践している。著書に『武術脳でつくる達・ 人 ・体』、『ヨーガの極意 ヨーガスートラを体験するために』などがり、監修したDVDは『2カ月で修得する ヨーガ合気の奥義』、『火の呼吸で導く 鉄人数見肇への道』などがある。
■特集 勝負を分ける「拍子」とは何か? 勝つ! 瞬間の見極め ◎赤羽根龍夫・大介(鎌倉春風館) 宮本武蔵「兵法の拍子」 ◎八巻建志(極真会館) 最短・最速・最強「突き蹴る拍子」 ◎岡田守正(尚道館) 氣剣体一致「斬る打つ拍子」 ◎白石太志(合氣道 無元塾) 合わせ合させぬ「合気円和の拍子」 ◎コラム:西平直(京都大学名誉教授) 間と流れ「芸道の拍子」 ■巻頭グラビア 香川政夫「空手団体形『燕飛』の分解」 公益財団法人合気会 ……
2025年7月14日 発売