月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
日本文化の一つ弓道とヒト、この二つが折り重なった世界を写真家、奥野浩次が表現。
2014年8月8日(金)〜8月10日(日)
「FUJIYAMA KYUDO COMPLEX 弓道写真家 奥野浩次 個展」が開催。
奥野 浩次(オクノコウジ)
祖父の影響からカメラに興味を抱き独学で写真を学ぶ。
フリーランスカメラマンとして名古屋で活動を始め
現在は東京に拠点を置く。
高校、大学は体育会系弓道部に在籍し
現在は社会人弓道部の主将を努める。弓道四段。
弓道の鍛錬と並行し、写真で弓道を表現する。
弓道写真家 奥野浩次 Q http://www.kojiokuno.com/