月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
期日◎2016年5月28日(土)
場所◎日本武道館
主催◎公益財団法人 合気会
広い日本武道館の床に設けられた五色の枠に覆われた畳面。その広々としたスペースをも、埋め尽くさんばかりの演武者たち。わずか数分、立錐の余地さえない中で、ある者は真剣な眼差しで、また、ある者は満面の笑顔で、老若男女、国籍人種をも越えた人々が、"それぞれの合気道"を披露する。その光景に、合気道が持つ深く広大なポテンシャルを垣間見る思いがする。
掲載情報→月刊秘伝2016年8月号