月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
古武術、伝統芸能、様々な日本文化において培われてきた身体の使い方、呼吸法をわかりやすく、和の杜講師ウィリアム・リードが指導します。その成果は仕事・生活へ、すぐに活かすことが出来ます。今回は正心館道場様のご協力により、歴史ある道場にて行います。ぜひご参加ください。
<タイムスケジュール>
1.10:00~10:50 培われた体の使い方 ~なんば歩き~
2.11:00~11:50 準備整う・はちまき・たすき掛け ~ひもトレ~
3.13:15~13:30 整う呼吸 ~呼吸法解説~
4.13:30~14:30 姿勢を正す声 ~和儀~
5.14:30~ 質疑応答
2024年10月20 日(日)10:00~16:00
場 所: 正心館道場(山梨県北杜市白州町横手1261-2)
定 員: 25 名 ※定員に達ししだい受付終了
講 師: ウィリアム・リード
費 用: 12,000 円(税込み) お昼に軽食付き※
振込先: PayPay 銀行 ビジネス営業部 普通 No,1823247
合同会社和の杜 ド)ワノモリ
下記メールアドレスにてお申し込みください。
info@c-s-value.jp