月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
「道場経営入門」著者が開催する愛岐カップ空手道チャレンジ大会と同日開催、ISKA国際スポーツキック日本選抜岐阜大会!
「岐阜、世界へコネクト」をテーマに、岐阜県でキック、打撃武道を学んでいるアマチュア選手が来る世界大会を目標に戦う場所です。
選抜クラスはもちろん、エキスパートクラス、ルーキークラス、ビギナークラスと各々の習熟度に合わせて参加できます。
アマチュアが輝く場所。
アマチュアとして楽しめる場所。
それがあって初めてこの業界が、野球やサッカーに負けないジャンルに成長します。
令和6年7月7日(日)昼13半より開会式
岐阜県多治見市総合体育館(感謝と挑戦のTYK体育館)柔道場※午前の第2回愛岐カップ空手道チャレンジ大会と同会場
選抜クラス8000円
その他クラス6000円