月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
林崎新夢想流居合
16世紀に山形新庄の剣豪 林崎甚介が創流した。17世紀に弘前藩へ伝来し、浅利伊兵衛、一戸三之助、小山次郎太夫らの達人を輩出。平成初期から小山家の伝承や資料をもとに復元と研究稽古が行われている。
※木刀をお持ちの方は持参ください。普段の稽古着、または動きやすい服装でご参加ください。
6月29日(土)13:30~16:30
村山武道館(〒995-0035 山形県村山市中央1丁目3番6号)
3000円
お申し込みは下記メールアドレス、あるいはDMまでお願いいたします。
◎弘前藩伝林崎新夢想流流居合研究稽古会
2004-7-4-shubudo@ymail.ne.jp
X(アカウント)アカウント @hayashizaki1070
およびFacebookアカウントより