月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
「護道」の稽古会です。自他護身のための独自の技術と武術の達人技に繋がる力の使い方をお伝え致します。また障がい児・者の保護者や支援者の方に対しては介助法への応用への質問にもお応えいたします。
2023年9月23日(土曜・祝日)
13時00分〜16時00分
児童デイサービスくまさん横浜
神奈川県横浜市港南区日野南6-14-10 ツバサビル3F
JR港南台駅より徒歩約15分 バス停「原」下車 徒歩3分
参加費:5000円
定員:20名(先着順)
指導:廣木道心
参加希望の方は事前にメールにて、件名「護道横浜稽古会参加希望」と入力、お名前と連絡先を記載の上、お申し込みください。
info★go-do.net (★を@に変えてメールを送信してください)
※参加は参加費の入金確認後、確定となります。参加者多数の場合は会場のスペースもありますので先着順とさせて頂きます。入金後のキャンセルについては主宰者の都合で開催されなかった場合を除き、基本的に返金は致しません。また当日は記録撮影を行い、コンテンツとして二次利用する場合があります。あらかじめご了承ください。