月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
教育&福祉現場で役に立つ!
パニック状態の子どもも自分も傷つけない 「支援介助法」セミナー!
自分も他人も傷つけない「引き分け」を目指す、自他護身の武道「護道」 の創設者・廣木道心先生を大阪から招き、パニックを起こしている対象者 を争わないで落ち着かせるスキルと思想を学べるセミナーです。
【日 時】2022 年 7月2日(土)午後 1 時〜午後 5 時
【内 容】13:10 〜 14:00 講座 自閉傾向児・発達障害児のパニックに対応する支援介助法
14:10 〜 16:20 実践 支援介助法体験会
16:30 〜 17:00 クロージングセッションQ&A(司会:中納淳裕)
釧路町公民館(釧路郡釧路町河畔 7 丁目 52 番地 1)
2,000円
【持ち物】 筆記用具、動きやすい服装
【申 込】 6月30日までに、事務局長中納のメールアドレス(maimuqp@yahoo.co.jp)に ㈰参加者氏名、㈪所属、㈫懇親会の参加の有無をお知らせください。 ※懇親会の会場は、千代の浦 BBQ 場(会費 3000 円)
【定 員】 30名(※応募者多数の場合は先着順)
【講 師】 廣木道心(Doshin Hiroki)ホームページ https://go-do.net/