単に見た目が美しいだけの演武にとどまらない、武道としての居合を習得するためには何が必要か? 無外流の一大会派「鵬玉会」を率いる武田鵬玉会長が、誰もが合理的に「斬れる居合」を学べるよう構築した形・組太刀・試し斬りを三位一体とする独自の稽古体系に迫る!
DVD『無外流居合「居合本義の形」編』 DVD『無外流居合入門 上巻』 DVD『無外流居合入門 下巻』
掲載号:2020年10月号
本記事(PDF)を閲覧する
記事を閲覧するにはログインしてください。
秘伝資料室のユーザー登録をご希望の方は こちらのフォームからご登録下さい。
ユーザー登録フォーム
■特集 自他防衛の達人に学ぶ 護身術の黒帯! ◎渡邊勝紀(SDF格闘) 「近接格闘の暴漢制圧法」 ◎田村忠嗣(田村装備開発)×加藤一統(暴犯被害相談センター)「“命の前備え”最新護身具対談」 ◎ボアズ・ハガイ(イミ・クラヴマガ) 「クラヴマガの自他防衛術」 ◎水月理(現代兵法 水月道場) 「ボディガード式武道の護身活用」 ◎瀬沼健司(翠月庵) 「『未発を制する』武道の礼法」 ■巻頭グラビア 仲里武思「少林寺流空手道宗家 東京セミナー」 野 ……
2025年5月14日 発売