月刊秘伝2023年4月号
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!?
達人・植芝盛平の大いなる遺産
「負けない」合気道!
◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂)
植芝盛平の実戦極意
◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ)
開祖の言葉を実践する
◎第2章 太田孝一(合気道川越道場)
生き残るための合気道
◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会)
富木合気道の実戦哲学
◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾)
“負けない”柔軟な発想力
……
絶賛放送中のNHK番組『明鏡止水~武のKAMIWAZA~』。森脇雅人氏(秘伝2022年8月号掲載)のプロデュースのもと、最強の“武術翻訳家”岡田准一氏(秘伝2020年6月号掲載)と、格闘技通のケンドーコバヤシ氏によるMCが、当代きっての達人たちのKAMIWAZA(神業)を掘り下げる“本格派武道・武術バラエティ”。その第8回では「護身の拳」がフューチャーされる【3月1日(水)23時~放送予定】。
少林寺拳法開祖・宗道臣
宗道臣が創始した少林寺拳法は「拳禅一如」「力愛不二」といった特徴を掲げ、突き・蹴り・投げ・固め技をもった護身武道。また“立ち技最強”とも称される古式ムエタイの蹴り技や首相撲などの精緻な術理などが紹介される!
ムエタイイメージ写真(ムエタイ九冠王チャモアペット師による日本セミナーにて)
スタジオゲストには少林寺拳法連盟東京事務所・井上弘所長が登場、剛柔兼備の驚異の蹴り技を披露。また、社団法人日本ムエタイ協会会長・鴇稔之氏(元・MA日本キックボクシング連盟バンタム級王座)、「古式ムエタイ」10冠獲得者の岡田敦子氏(W.M.F.ムエタイ世界大会 女子ライトフライ級金メダル)が、タイの護身術としてのムエタイを紹介。さらには、少林寺拳法、ムエタイともに修行経験がある護道・廣木道心師も解説役として出演! 今回は、MCの岡田准一氏もムエタイ講座で技術を披露するとのことで見逃せません!!
超一流の武術家たちが熱く語り合う、本格武術番組「明鏡止水」、期間限定・地上波レギュラー化の最終回となる今回もお見逃しなく! また本番組の出演師範たちの情報をまとめた特設WEBページも合わせてお楽しみください。