月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
2022年7月号まで全18回にわたり、連載『歩きで鍛える“歩道”入門』をお送りしてきました。
9号からは、高岡英夫師が開発した、「歩き」という運動を用いて鍛える『歩道』のさらに進んだ論理と実践法をお届けしていきます。
人間にとって、ほぼすべての全身運動の原型であり、生きていく中で最も多く繰り返す全身運動であり、生きるために必須不可欠の移動法である「歩き」。
基本運動にして奥深き「歩き」を、さらに極めていくためにーー。
連載『“歩道”中伝』スタートです!