月刊秘伝2024年12月号
■特集 力を0化する!!
武術が到達した“柔の極致”
化勁
序章『化勁とは何か』
第1章『化勁の実戦用法』 宮平保(天行健中国武術館)
第2章『合気と化勁を繋ぐ術技』 高瀬道雄×臼井真琴×有満庄司
第3章『推手で磨く化勁の理』 日本武術太極拳連盟
第4章『化勁を錬る一人稽古』 遠藤靖彦(太我会)
■巻頭グラビア
中達也「形稽古の極意指南!」
佐久間錦二「新始動! 佐川合気実験室」
ベンジャミン ……
その特徴的な力(勁)の意味・使い方を
化勁(かけい)という代表的な技術をテーマにして
賀川雅好先生(日本八卦掌研究会)が丁寧に解説していきます。
化勁とは、一般的には力の吸収・無効化というイメージがあります。
ですが最終的な目的は「小さな力で、大きな力を出すこと(賀川雅好先生)」。
その実際を簡潔な理論と説得力のある実用例と共に説明していきます。
さらに八大掌・八母掌という二大套路で養った
「螺旋の動き」が技として「どのように活きていくのか」を
太極拳・形意拳との関連と共に、かつてない分かりやすさで解説。
また八卦掌創始人・董海川(とうかいせん)と梁派の祖・梁振蒲が
得意とした秘術・岱手(たいしゅ)の実際も分かります。
八卦掌を学んでみたいという方はもちろん
・中国武術の使い方を知りたい
・武術ならではの巧みな技術が知りたい
という方に、是非見ていただきたい内容です。
梁派八卦掌とは…初代(董海川)の最晩年弟子・梁振蒲(八卦掌第三代伝人)の流れを汲む
八卦掌の流派。以正撃斜、借力発勁の特徴を持つ
■岱手…八卦掌の秘術
【岱手とは何か】
【用法例と力の使い方】
■化勁…小さな力で大きな力を出す
【掤勁…化勁の基本となる勁】
【截(接)勁(剛勁の一種)…相手の力を受け止める】
【沾粘勁…相手の力に粘りつく】
【捋勁…相手の力を受け流す】
【螺旋の力…螺旋勁による化勁】
【借勁…力を借りて崩す】
【遊身掌…螺旋勁の極致】
【四両発千斤…小さな力で大きな力を出す】
■八卦掌の套路
【老八掌(馬傳旭老師伝)】
【単環掌】
【連環掌】
【龍形掌】
【六十四手】
【子母陰陽鶏爪鴛鴦槊】
■八卦掌の対練法
【吸化掌】
【旋腕】
【鉄臂功】
【以正撃斜】…八卦掌の戦闘原則
指導監修◎賀川雅好 かがわ まさよし
’89年より、中国に留学して馬傳旭老師より八卦掌、形意拳を学ぶ。’93年に李子鳴、馬傳旭両老師の要請により日本八卦掌研究会を設立。以来、国内において、梁派八卦掌の指導・普及に尽力している。
指導協力◎横山拓也 岡本壮仕 清水健 原靖知 喜屋武仁