月刊秘伝2023年4月号
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!?
達人・植芝盛平の大いなる遺産
「負けない」合気道!
◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂)
植芝盛平の実戦極意
◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ)
開祖の言葉を実践する
◎第2章 太田孝一(合気道川越道場)
生き残るための合気道
◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会)
富木合気道の実戦哲学
◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾)
“負けない”柔軟な発想力
……
○武術の速さとは
【居合術編】
○切附 Kiri tsuke
○向掛 Muko gake
○陽之剣 Yo no ken
○真之太刀 Shin no tachi
○声抜 Koe nuki
【剣術編】
○切返 Kiri kaeshi
○目附 Metsuke
○足切 Ashi kiri
○附込 Tsuke komi
○利當剣 Rito ken
【柔術編】
○七里引 Shichiri biki
○のど打 Nodo uchi
○剣切 Ken kiri
○向詰 Muko zume
○甲落 Kabuto otoshi
【棒術編】
○戻刎 Modori bane
○牛之臥 Ushi no se
【薙刀編】…勝色 Kachi iro
演武/監修◎黒田鉄山(くろだ てつざん 第十五代振武舘宗家)
埼玉県出身、’50年生。幼少より祖父(黒田泰治)や父(黒田繁樹)から家伝の古流武術五流派を学び、第十五代振武舘宗家となる。型は理論であるとの認識の下、力を否定した古伝の術技にある動きの方法論を実践・指導し、斯界において高い評価を得ている。書籍『気剣体一致の「改」』DVD『極意指南シリーズ』(BABジャパン)など多数。