月刊秘伝2023年4月号
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!?
達人・植芝盛平の大いなる遺産
「負けない」合気道!
◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂)
植芝盛平の実戦極意
◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ)
開祖の言葉を実践する
◎第2章 太田孝一(合気道川越道場)
生き残るための合気道
◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会)
富木合気道の実戦哲学
◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾)
“負けない”柔軟な発想力
……
日本武道館監修、日本古武道協会後援古武術の技法研究・資料として最適!!
演武者:星野宣敏
収録時間:36分
居合の中興の祖といわれる片山伯耆守久安を始祖とする居合術。久安が林崎甚助の伯父松庵より秘太刀一八刀を相伝されたのち研鑽を積み、創始した。豊臣家、肥後藩へと受け継がれ、最終的に肥後藩の星野家に伝承される。居合、組討、薙刀の三芸を持ち、三芸皆伝をもって相伝とした。
収録内容
表の技
押へ抜
小キ切
切付
抜留
四方金切
中段の抜
膝詰 追掛抜
一作足 向詰
切先返し 長廊下
四方詰
肥後三嚢の内(柔術)
骨のあたり 廻り腕
●古武道シリーズ
日本の伝統武術である古武道は日本人が育んできた文化の結晶である。このビデオシリーズは本来、貴重な文化遺産である古武道の技術を保存するための資料として撮影された日本武道館監修、日本古武道協会後援の作品である。日本国内に現存する古武道の主な流派を収録。撮影された内容の中には現在ではその姿を見ることの出来ない先代、先々代の宗家が演武された貴重な映像も含まれている。内容の中心は個々の流派の代表的な型とその流派独自の技の数々。古武道研究者のみならずマニア垂涎の全80タイトルを紹介する。
●制作・著作:財団法人 日本武道館
●発売元:(株)エルコム
●販売:(株)BABジャパン