月刊秘伝2023年4月号
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!?
達人・植芝盛平の大いなる遺産
「負けない」合気道!
◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂)
植芝盛平の実戦極意
◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ)
開祖の言葉を実践する
◎第2章 太田孝一(合気道川越道場)
生き残るための合気道
◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会)
富木合気道の実戦哲学
◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾)
“負けない”柔軟な発想力
……
日本太極拳界の第一人者である李徳芳先生が全40式の套路を懇切丁寧に指導します。
1989年中国武術研究院により、競技用規定套路として作られた規定楊式太極拳。このビデオでは、日本太極拳界の第一人者、李徳芳先生が丁寧に指導・解説していきます。規定楊式太極拳とは・・・・。伝統楊式太極拳の風格と特徴がよく表現された競技用規定套路。鑑賞性、技巧性、競技性を兼ね備え、多くの大会で採用されています。また健身作用の面でも高度なものとなっており、初心者をはじめ太極拳愛好家に広く受け入れられています。
収録内容
各段の終わりは、背面の映像で復習できます。
●全套路表演(正面)
●套路解説
第一組(予備式〜九、如封似閉)
第二組(十、斜飛勢〜十四、左右野馬分鬃)
第三組(十五、雲手〜二十三、閃通臂)
第四組(二十四、白蛇吐信〜四十、収勢)
●全套路表演(背面)
李徳芳
幼少より父である李天驥(中国10大武術名師の1人)について武術を学ぶ。北京師範大学体育学部卒業、同大学の講師となる。1988年に来日。以来、現在に至るまで、(財)日中友好会館・日中健康センター、日中太極拳交流協会において太極拳を指導。著者に「規定楊式太極拳入門」(BABジャパン刊)などがある。