月刊秘伝2022年6月号
身体開発法の横綱 「相撲トレ」腰の力の鍛錬!
四股・腰割り・すり足・テッポウ
◎第一幕 漱石と寅彦と“一ノ矢”の
ハッケヨイ!「大相撲量子論」問答
◎第二幕 二所ノ関親方(元・稀勢の里)×松田哲博
ごっつぁんです!! 「横綱の“極み”稽古論」
◎第三章 武術格闘家・菊野克紀&合気道家・白川竜次の
ガチンコ!!! “秘伝”相撲鍛錬「四番」稽古
錚々たる流派の競演!
古武道の祭典を完全収録!!
武道の殿堂・日本武道館で開催され大盛況を呈した日本古武道の祭典–『日本古武道演武大会』の模様を全4巻に渡り計40流派を完全収録。日本の貴重な文化遺産–古武道の真髄を収めた当シリーズは、技術研究はもちろん、後世に残る資料として全ての武術・武道愛好家の糧となりえる必見の記録映像集です。
収録内容
■第4部 居合術
無雙直傳英信流居合術(東京)……当流儀第廿一代 関口 明
田宮流居合術(神奈川)……代表 妻木達夫
水鷗流居合剣法 正木流鎖鎌術(静岡)……水鷗流十五代 正木流十二代 勝瀬善光
初實剣理方一流甲冑抜刀術(岡山)……代表 神崎勝
円心流居合据物斬剣法(大阪)……五世宗家 増本孝和
■第5部 槍術 薙刀術
宝蔵院流高田派槍術(奈良)……第二十世宗家 鍵田忠兵衛
佐分利流槍術(広島)……第十二代宗家 川瀬一道
尾張貫流槍術(愛知)……第十三世継承者 加藤伊三男
直心影流薙刀術(奈良)……第十八代宗家 園部正美
天道流薙刀術(京都)……第十六代宗家 美田村武子
楊心流薙刀術(広島)……第十三代宗家 小山宜子