月刊秘伝2022年6月号
身体開発法の横綱 「相撲トレ」腰の力の鍛錬!
四股・腰割り・すり足・テッポウ
◎第一幕 漱石と寅彦と“一ノ矢”の
ハッケヨイ!「大相撲量子論」問答
◎第二幕 二所ノ関親方(元・稀勢の里)×松田哲博
ごっつぁんです!! 「横綱の“極み”稽古論」
◎第三章 武術格闘家・菊野克紀&合気道家・白川竜次の
ガチンコ!!! “秘伝”相撲鍛錬「四番」稽古
開節法とは・・・?潰れている関「節」を「開」くことで、筋肉の張りをゆるめる。そんな新しい整体術です。
療効果が高いのはもちろん、患者・施術者双方に負担が少ない安心&効率的な整体法。その理論と手技が“魔法の手”と呼ばれる整体師、松原秀樹の手により丁寧に解説されます。
収録内容
収録内容
■第1章 開節法とは?
(骨格のゆがみ方/ストレッチの弊害/開節法の矯正原理)
■第2章 開節法の特徴
(チカラを伝える技術/原因箇所の治療/”三毒”について)
■第3章 開節法フットケア
(筋肉のゆるめ方/腰仙関節の調整法・ふくらはぎ振せん/足の矯正について/趾回し/足首回し)
■第4章 呼吸矯正法
(足首回し/腰仙関節の調整法/カエル操法/腕回し/腕返し/万歳法/くの字操法/マシン整体)
松原秀樹
東洋医学と合気を通じて体質改善の探求を続け、合気と骨格矯正を融合した整体法「開節法」を考案、“魔法の手”と呼ばれるようになる。さらに04年『腰痛解消!神の手を持つ12人』(現代書林)に紹介され、その実力は高く評価されている。 (有)体質研究所主宰、桜ヶ丘整体院院長、国際和合医療協会理事/講師、伝承健康医学研究所講師、松原整体塾&合気ウォーキング教室主宰。