月刊秘伝2024年12月号
■特集 力を0化する!!
武術が到達した“柔の極致”
化勁
序章『化勁とは何か』
第1章『化勁の実戦用法』 宮平保(天行健中国武術館)
第2章『合気と化勁を繋ぐ術技』 高瀬道雄×臼井真琴×有満庄司
第3章『推手で磨く化勁の理』 日本武術太極拳連盟
第4章『化勁を錬る一人稽古』 遠藤靖彦(太我会)
■巻頭グラビア
中達也「形稽古の極意指南!」
佐久間錦二「新始動! 佐川合気実験室」
ベンジャミン ……
2020年10月号
◎第1章 數崎信重 「蘇昱彰伝八極拳『六大開拳』のパラダイム」
◎第2章 賀川雅好 「梁派八卦掌『走圏』と円周の機能」
◎第3章 孫建明 「武術太極拳『跳躍技』爆発的機動力とバランス制御法」
◎第4章 許傑華 「許式意拳『心の作用』と“意念”の構造」
◎[コラム] 寄金丈嗣 「東洋医学的見地からみた中国武術の身体観」
■巻頭グラビア
軍馬術、武術としての乗馬/四季の森忍術道場・池辺柔兵衛/全日本空手道連盟糸東会会長・岩田源三/Jeet Kune Do Asia/Japan 石井東吾
■巻頭インタビュー 今月の「秘伝なヒト」! ニュージーランド出身のタレント&弓道家 ジェシカ・ゲリティー
“弓道愛”を語る! 弓の世界に魅せられて
■全日本空手道連盟糸東会会長・岩田源三
親子二代で深める糸東流空手、南蛮殺到流の極意
■四季の森忍術道場・池辺柔兵衛
“刃”の下に”心”を置く忍びの武芸「大和體道」
■グルジリア・エリック特別寄稿 生涯を進化し続けた”フランス合気道の父”
田村信喜〜その身体、修行の核心〜
■イップス研究所・河野昭典
メンタルに起因する運動障害”イップス”の克服法
■”ジークンドーマスター”石井東吾(Jeet Kune Do Asia/Japan)
JKDファイナルステージ「5つの戦術」とは!?
■【新連載】Monthly Worldwide Koryu Dojo Report! 世界の古武道道場通信!!
第1回「ギリシャの無双直伝英信流─アテネ風流道場」
■馬上武芸復興 特別企画「武と馬」 菊地幸雄(古典馬術研究家)×生田覚通(古武術家)
軍馬術、武芸としての乗馬(前編)
■無外流鵬玉会・武田鵬玉
形・組太刀・試し斬りの三位一体で追求する”斬れる居合”
■【シリーズ】SENDAI X TRAIN・佐藤惇 パルクール入門・後編
失った能力を取り戻し、持っている力を押し伸ばす!
■修武堂 小山隆秀
津軽(ツガル)の剣
■総合武道研究会 玄武館・岡部武央
瞑想で強くなる!
■YSPC渡邊康人
わたしたちのプランC
■高岡英夫創始 総合呼吸法
呼吸の達人! 特別座談会(後編)
■フジ・アーニス・クラブ 大嶋良介
セブ島のアーニス
■羽黒派古修験道先達 長谷川智
“修験道”是即ち身心向上
■日野晃「武道者徒歩記 」
■黒田鉄山「鉄山に訊け!」
■山田雄司「忍の細道」
◎秘伝ジャーナル
ジェシカ・ゲリティーさんと弓道との出会いは十数年前。
その時は、偶然通りがかりに見ただけだったが、“癒し”を感じ、忘れられない印象が残ったという。
実際に弓道を体験したのは、2017年。その魅力に惹かれ、弓の世界にどんどんと引き込まれていった。
今では弓道は人生に欠かせないものとなっている。
ニュージーランドから日本に渡り、
タレントとして活躍するジェシカさんが、日本の弓道への溢れんばかりの“愛”を語ってくれた。
未だに一見、〝摩訶不思議〟な印象を拭いきれない「中国武術」という存在。
そこには、我々、現代人が慣れ親しんだ西洋科学の視点とは異なる、東洋の伝統に培われた身体観が土台として息づいていることにも、一因があるだろう。
個々の特性を峻別・整理して発展させることが西洋的な科学だとすれば、全体の調和を図る原理を見出し、その延長線上に実質的な成果を求める東洋的な思考は、西洋科学に比して「もう一つの科学」を我々に提示してくれる。
その最たるものの一つが、中国武術の技法や、それを育成するシステムに現れているといえるのではないか?
今を生きる、生体としての人間の可能性を最大限に発揮させるべく、緻密に構築された中国武術の技法伝の数々に、改めて先人たちの叡智を
今特集では求めてみたい──。
現在、最も注目を集める“ジークンドーマスター”石井東吾師父。
ブルース・リー始祖からテッド・ウォン師父へと伝わった直系のジークンドーを、テッド師父・ヒロ渡邊師父より長年にわたり学び継承した石井東吾師父に、
ブルース・リー最晩年の構想を完成させた“JKDファイナルステージ”についてとその「5つの戦術」について直撃した!
単に見た目が美しいだけの演武にとどまらない、
武道としての居合を習得するためには何が必要か?
無外流の一大会派「鵬玉会」を率いる武田鵬玉会長が、
誰もが合理的に「斬れる居合」を学べるよう構築した
形・組太刀・試し斬りを三位一体とする独自の稽古体系に迫る!
特集◎ 凛として華麗なる武の華たち
大和撫子武芸帖
女子武道家と真の美
若尾洋子(春風館)、中町美希レベッカ(日本空手協会 渋谷邦空館)、桂木美咲(弓道)、齋藤志保(日本武術太極拳連盟)、山口香(柔道)、etc.
・【巻頭対談】北川貴英(システマ東京)×南杏子(作家・医師)
『ディア・ペイシェント』と“システマ”のある日常
・少林寺流空手道錬心舘 関東地区本部 武道空手今井道場
“誰でも学び、活かせる”空手の智恵と技
・“習志野青龍窟”五十嵐剛師と甚川師&相模師、奥多摩を行く!
令和の忍者の「山修行」&「山仕事」
・【新連載】歩きを使った身体から身体意識にわたる総合鍛錬体系
高岡英夫師開発 “スーパーウォーク歩道”
・元力士・春日龍が基礎トレセミナーで徹底指導!
武道家、格闘家に役立つ「四股とすり足」鍛錬法
・【シリーズ】グリゴリス・ミリアレシスが体験する“古流流派の温度(いま)”
ハドソン師範と「鹿島神伝直心影流 硯舟会」
・軍馬術、武芸としての乗馬(後編)
・JIDAIメソッド「落下? 跳躍? “重さ”の伝え方!」
・【シリーズ第3回】海を渡ったサムライ─ブラジル柔道の先駆者たち、etc.