月刊秘伝2024年12月号
■特集 力を0化する!!
武術が到達した“柔の極致”
化勁
序章『化勁とは何か』
第1章『化勁の実戦用法』 宮平保(天行健中国武術館)
第2章『合気と化勁を繋ぐ術技』 高瀬道雄×臼井真琴×有満庄司
第3章『推手で磨く化勁の理』 日本武術太極拳連盟
第4章『化勁を錬る一人稽古』 遠藤靖彦(太我会)
■巻頭グラビア
中達也「形稽古の極意指南!」
佐久間錦二「新始動! 佐川合気実験室」
ベンジャミン ……
■第1章:基礎編
○武術の統一体–合気之錬体(合気之錬体チェック法:片手取り手解き)
○武術で使う力–筋肉制御運動(筋肉の伸びについて 伸張力基礎訓練法)
■第2章:基本編
○座り方・手の開き方・脇の締め方(座り方 手の開き方 手の開き方◎よくある悪い例 脇の締め方)
○手の上げ方
(力の出し方 手の上げ方 手の上げ方◎応用〈手を外れにくくする〉 手の上げ方◎よくある悪い例)
○手を上げてからの倒し方(その1◎基本的な倒し方 その2◎持った球を廻すイメージ)
■第3章:強化編
○関節の受動力の強化(曲がらない腕 伸びない腕)
○相手の力を地球に逃がす
(力を逃がし立ち上がる1肩の押さえから 力を逃がし立ち上がる2股関節の押さえから)
○丹田を作る(臍下に力を集める練習 丹田チェック方法)
○鼻先に正中線を立てる(鼻先に正中線〈軸〉を立てる方法 正中線の柔軟性チェック)
○手の感覚の強化(合掌呼吸法)
指導/監修◎有満庄司 (ありみつ しょうじ)
鹿児島県出身。01年、故吉丸慶雪師範著『合気道の奥義』を読み、合気錬体会に入門。04年に吉丸師範が体調を崩された後は、師範を助けて講習会を開催する。吉丸師範より合気錬体会第二代総師範に任命され、以来、益々の大東流の研鑽、普及に尽力している。
指導協力◎樺政児 神戸進一 岩井光竜 百武雷太 緑川裕一