月刊秘伝2023年4月号
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!?
達人・植芝盛平の大いなる遺産
「負けない」合気道!
◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂)
植芝盛平の実戦極意
◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ)
開祖の言葉を実践する
◎第2章 太田孝一(合気道川越道場)
生き残るための合気道
◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会)
富木合気道の実戦哲学
◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾)
“負けない”柔軟な発想力
……
chapter1: ウォームアップ
chapter2: 動物のポーズ(アシュタバディブガル)
象のポーズ Gaja Vadivu
馬のポーズ Aswa Vadivu
獅子のポーズ Simha Vadivu
猪のポーズ Varaha Vadivu
蛇のポーズ Sarpa Vadivu
鶏のポーズ Kukkuda Vadivu
猫のポーズ Marjara Vadivu
魚のポーズ Matsya Vadivu
動物のポーズ デモンストレーション
chapter3: カールガル(キックエクササイズ)
ネール カール Ner Kal
コーン カール Kon Kal
ヴィードゥ カール Veedu Kal
イルティ カール Iruthi Kal
アガム カール Akam Kal
chapter4: カラリパヤット 武器術
ヴァディ ヴィーシャル Vadi Veeshal(スティック ロテーティング)
ウルミ Urumi(鉄製の曲剣)
ケットゥカリ Kettukari(長棒)
指導・監修●ニディーシュ・カリンビル
8歳よりカラリパヤットを習い始め、18歳よりマルマ治療の施術を始める。長年、CVNカラリ道場(NAdakkav、Calicut)にて後輩の指導や外国人練習生の指導を担当。ジャッキーチェンをはじめ、インド国内外の有名映画俳優の武術指導経験も豊富。2012年、正統的なカラリパヤットを日本に普及させるべく、Kalari Studio Japanを設立。
協力:Kalari Studio Japan