HOME > DVD > 松涛館空手道 団体形で勝つ

松涛館空手道 団体形で勝つ

指導・監修
香川政夫
収録時間
61分
価格
5,500 円(税込)
発売日
2025年7月30日

次代を期待される注目の競技
団体形&分解を丁寧に収録!

国内最大団体・全日本空手道連盟が
次代の競技として注力する団体形と分解を
日本トップクラスの大学チームが
渾身の気迫とともに演武。

名指導者・香川政夫師範が指導する
強豪校・帝京大学空手道部の
松涛館空手道の演武とコツは
技術の向上と試合に勝つための模範として
多いに参考となる内容となっています。

CONTENTS

■燕飛 Enpi
【団体形演武(正面/横)】
○形のポイント・意味
【挙動1,2】
【挙動6,7,8】
【挙動14,15,16】
【挙動31,32,33】

■五十四歩小 Gojushiho Sho
【団体形演武(正面/横)】
○形のポイント・意味
【挙動1】
【挙動15,16.17,18,19】
【挙動25,26.27,28,29,30】
【挙動58,59.60,61】

■雲手 Unsu
【団体形演武(正面/横)】
○形のポイント・意味
【挙動1,2.3】
【挙動16.17】
【挙動18.19,20,21】
【挙動30.31】
【挙動34,35,36,37,38,39】
【挙動44】
【挙動45,46】
◯団体形分解

指導・監修者プロフィール

香川政夫(かがわ まさお) 帝京大学空手道部師範・監督 全日本空手道連盟公認8段 松涛連盟9段
1955年大阪生まれ。形と組手の全国大会ダブル優勝など、選手としての輝かしい実績を残すと同時に、指導者としては帝京大学空手道部を国内屈指の強豪校に導くなど、類い稀な空手家として知られている。

演武◎帝京大学空手道部(吉田大倭 高子智央 杉野鴻輝 加藤大誠)
全日本大学空手道選手権大会団体形で男子5連覇、女子14連覇、また数多くのナショナルチーム選手を輩出するなど、強豪空手道部として知られている。

▶ キーワード検索

ページトップへ