月刊秘伝2022年6月号
身体開発法の横綱 「相撲トレ」腰の力の鍛錬!
四股・腰割り・すり足・テッポウ
◎第一幕 漱石と寅彦と“一ノ矢”の
ハッケヨイ!「大相撲量子論」問答
◎第二幕 二所ノ関親方(元・稀勢の里)×松田哲博
ごっつぁんです!! 「横綱の“極み”稽古論」
◎第三章 武術格闘家・菊野克紀&合気道家・白川竜次の
ガチンコ!!! “秘伝”相撲鍛錬「四番」稽古
「突く」「抜く」「払う」刺突に限定された攻防の真髄
銃剣道最高峰の大会を厳選収録 全国の精鋭が技と気迫を競う!!
銃剣道は明治初期にフランスより伝えられた西洋式銃剣術を元に、宝蔵院流・佐分利流など日本独自の槍術を取り入れ、日本人に適した形となるよう再構築された実戦武道である。突き技に限定した攻撃はシンプルだが、真髄を極めるに当たっては奥深さを必要とする。本DVDでは、銃剣道における団体戦の最高峰で、全国の銃剣士が集う「全日本銃剣道優勝大会」の模様を厳選収録。
【防衛省1部ブロック】
予選を勝ち抜いてきた全国68チームによるトーナメント
白熱の名勝負6試合を厳選収録
3回戦
第7特科連隊(北海道)対普通科教導連隊 (静岡)
4回戦
第22普通科連隊 (宮城)対第6普通科連隊 (北海道)
5回戦
第2普通科連隊 (新潟)対普通科教導連隊 (静岡)
5回戦
第22普通科連隊 (宮城)対第20普通科連隊 (山形)
準決勝
第20普通科連隊 (山形)対普通科教導連隊 (静岡)
決勝
第40普通科連隊 (福岡)対第20普通科連隊 (山形)