月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
推手の基本原則からレベルの応じた動作と理論を解説する最高の推手教範シリーズ!
推手の基本原則からレベルに応じた動作と理論を解説する最高の推手教範ビデオシリーズ完結!
収録内容
一 四隅手(大将)
1、四正手と四隅手
2、大将の歩法
3、大将の手法
4、大将の技術分析
5、四正手と四隅手の相違点
6、四隅手の換手法
7、大将の概念
二 散手訓練
1 散手例題1(擠・按、発放法)
2散手例題2(換手法)
3散手例題3(擠、掤法)
4散手例題4(捋擠連続用法)
5散手例題5(捋単独用法)
6散手例題6(採・肘・靠・他)
7散手例題7(抓拿破解法)
8散手例題8(開合法)
9散手例題9(順勢借力法、縦横法)
10散手例題10(縦横活歩法)
郭福厚老師
1923年山東省生まれ。孫禄堂老師の直弟子である李玉琳老師に拝師する。57年、全国武術観摩大会で太極拳金賞を獲得。58年、全国武術運動会で太極拳と太極剣の2種目のチャンピオン。太極拳(楊式、孫式)、武当剣、八卦掌、形意拳等の諸技に精通する。また推手にも優れ、各種太極拳、内家拳の理論にも造詣が深い。現在、中国武術協会栄誉委員。日本にも招聘され、その指導と演武は好評を博した。