月刊秘伝2023年12月号
特集 剣聖から拳聖へ!
「理」を見出した空手家
柳川昌弘の証明
◎序章 “柳川昌弘”という存在の意義
◎第1章 対談:岡部武央「見えない空手と交差法」
◎第2章 対談:藤原将志「受動筋力と秀徹鍛錬」
◎第3章 解析:松田哲博「柳川空手の足捌きと相撲の力学」
◎コラム 柳川昌弘が今、伝えたいこと
■巻頭グラビア
太我会・遠藤靖彦「功夫の練り方」
兵法タイ捨流「国宝 青井阿蘇神社奉納 古武道演武大会」
……
開祖・植芝盛平より伝わる技を、
植芝吉祥丸・二代道主
植芝守央・本部道場長(現道主)が演武!
現在、世界に躍進を続ける合気道。このDVDは、その技法を植芝守央本部道場長(現道主)自らの演武によって紹介・解説。見ることで合気道の研究ができる映像の教本です。このDVDであなたも最高の師範に巡り会えるはずことでしょう。
※このDVDはVHSビデオ全7巻として発売された貴重映像の内、第一巻から第三巻までをDVDとして改めて発売したもので、人物の役職・肩書き等は当時のものです。
主な内容
【第三巻 投げ技】
腰投げ・呼吸投げ・十字投げ・合気落し/二人掛け/武器技