月刊秘伝2022年6月号
身体開発法の横綱 「相撲トレ」腰の力の鍛錬!
四股・腰割り・すり足・テッポウ
◎第一幕 漱石と寅彦と“一ノ矢”の
ハッケヨイ!「大相撲量子論」問答
◎第二幕 二所ノ関親方(元・稀勢の里)×松田哲博
ごっつぁんです!! 「横綱の“極み”稽古論」
◎第三章 武術格闘家・菊野克紀&合気道家・白川竜次の
ガチンコ!!! “秘伝”相撲鍛錬「四番」稽古
高名な師範の指導映像を収録!
個性豊かな合気道技法が学べる!!
総勢1,300名の参加という大盛況を呈した『第10回国際合気道大会』。本大会の模様を全15名の師範講習会、国際色豊かな演武会を中心に上下巻に渡り丁寧に収録。国内外から招聘された高名な師範の指導は、合気道の理解をより深めるために最適な内容となっている。
主な内容
■開祖・植芝盛平翁を偲ぶ会
■関昭二師範 七段/本部道場指導部
■T・スマイバート師範 七段/オーストラリア合気会
■C・ティシエ師範 七段/FFAAA(フランス)
■深草基弘師範 七段/タイ合気道協会
■山田嘉光師範 八段/ニューヨーク合気会
■安野正敏師範 七段/本部道場指導部
■菅野誠一師範 八段/ニューヨーク合気会、オーストラリア合気会げ
■田村信喜師範 八段/FFAB(フランス)
■横田愛明師範 七段/本部道場指導部
■菅沼守人師範 八段/全日本合気道連盟
※収録内容は大会プログラム順。また講習会収録のため、一部音声が聞き取りづらい箇所がありますが品質に問題はありませんので予めご了承ください