月刊秘伝2023年4月号
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!?
達人・植芝盛平の大いなる遺産
「負けない」合気道!
◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂)
植芝盛平の実戦極意
◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ)
開祖の言葉を実践する
◎第2章 太田孝一(合気道川越道場)
生き残るための合気道
◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会)
富木合気道の実戦哲学
◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾)
“負けない”柔軟な発想力
……
三体式・五行拳の
基本と実践応用技法群
長年の指導法の集大成!!
様々に変化して、多様な攻撃に対応できる
形意拳の優れた戦闘システムを紹介!
中国拳法・形意拳の最も基本的な套路と、
その応用・使用技法を網羅!
入門者が学ぶに最適な教本であり、
上級者も知っておきたい
「基本=極意」が満載!
CONTENTS
第一章 形意拳拳譜序説
第一節 武術の精華
第二節 基本功
第二章 形意拳の要点と動作説明
第一節 三体式/第二節 劈拳/
第三節 崩拳/第四節 鑚拳/
第五節 炮拳/第六節 横拳
趙 玉祥(チョウ ギョクショウ)
1943年7月8日、中国遼寧省法庫県小六家子村の農家に生まれる。幼少の頃、病弱だった体質を気功や武術の基本功によって克服。以後、本格的に武術に取り組み、19歳で山西派車氏形意拳第三代伝人・王喜亮老師の徒となり、形意拳、八卦掌、陳式太極拳及び各種武術器械を習得。その他、著名な老師を訪ね歩いて教えを受ける。中国国家一級武術審判員、国家一級講師の資格を持ち、数多くの全国級の大会において審判員、審判長、総審判長を歴任。
1987年に来日。自身の培ってきた武術・気功を日本で指導すべく、「日中伝統武術協会」を設立。中国の伝統武術・健康法の普及に尽力。現在に至っている。