月刊秘伝2024年12月号
■特集 力を0化する!!
武術が到達した“柔の極致”
化勁
序章『化勁とは何か』
第1章『化勁の実戦用法』 宮平保(天行健中国武術館)
第2章『合気と化勁を繋ぐ術技』 高瀬道雄×臼井真琴×有満庄司
第3章『推手で磨く化勁の理』 日本武術太極拳連盟
第4章『化勁を錬る一人稽古』 遠藤靖彦(太我会)
■巻頭グラビア
中達也「形稽古の極意指南!」
佐久間錦二「新始動! 佐川合気実験室」
ベンジャミン ……
中国伝統武術・形意拳には、5種類の基本技《五行拳》があり、中国医学でも用いられている哲学体系・陰陽五行説にもとづいて、各拳にそれぞれ5つの概念上の臓器が対応しています。
劈拳:五行の金・肺
崩拳:五行の木・肝
鑽拳:五行の水・腎
炮拳:五行の火・心
横拳:五行の土・脾
趙玉祥老師から伝承された旺龍堂で伝える形意拳においては、この《五臓の気》をもって打ち出すことがハイレベルな五行拳とされています。
各臓器に圧力を加え、その爆発力によって各拳を発出します。
それはまるで五臓が丹田化したような感覚。
本動画では、【五行拳における五臓気の活用】について、分かり易く、実用法も交えて解説しているレアな動画です。
形にとらわれず、気の感覚によって自在に打つ五行拳は、形意拳における3段階のレベル【三層之功夫(明勁・暗勁・化勁)】の最終段階・・・自分の本質にマッチした自由なスタイルで攻防を行う【化勁】へと導くアプローチの一つとなっています。