HOME > 月刊秘伝 > 秘伝2017年3月号

秘伝2017年3月号

特集◎“虚にして実”心身のミラクルポイント

ALL about 丹田。
未知の“中心(コア)”との出会い方!

◎Part1 清水豊(煉丹修道 両儀堂)

〝変容の中心〟丹田を知る──肥田春充・白隠・植芝盛平が捉えたモノ

◎Part2 富田高久(肥田式強健術研究会)

超人・肥田春充と「正中心」──丹田を練る〝型〟としての肥田式

◎Part3 深井信悟(快風院)

中国武術と日本剣術の極意より構築した深井式「丹田強化法」

◎Part4 JIDAI (マイムアーティスト)

「原始歩き」で解放する〝豊かな身体〟の根源

◎Column 藤本靖(身体論者)

ボディワークと解剖学からの視点 筋膜ネットワークと〝丹田感覚〟

特別企画・連載

■巻頭特別対談 今月の「秘伝なヒト」! ”いま”忍者&”いま”くノ一  武神館「師弟」対談
初見良昭×大栗彩加 『0になる虚実一体の武道』
■新連載! 八光流柔術 豊和会・広沢成山
入門! “脱力体”獲得マニュアル
■「刀剣、刀装具、武具甲冑、ズラリ並んだ71店」刀剣一大イベント!
異邦の”目利き”たちに訊く「大刀剣市」の誉!
■新連載! 日本少林拳同盟会・川口賢
古伝少林拳に学ぶウーシュウ・ボディ・メイキング
■バートン・リチャードソン(JKDアンリミテッド)来日講習会2016
武術の”シナリオ”と「戦術(タクティクス)&戦略(ストラテジー)」
■古伝体術 心水会・中野由哲
形稽古で気づく武術の根理
■沖縄の地より来たる武人 古謝雅人セミナーレポート
滄州劈掛拳が養う 中国武術の基礎身体
■台湾保定快跤クラス参加レポート&中華武術摔跤協会・常達偉老師特別インタビュー
本体組技研究会・駒井雅和「台湾”摔跤”修行紀行」
■ガンジーも実践した、最古の”脳内充電術”を活かす!
類家俊明「忙しいあなたのためのラージャヨガ活用術」
■合気柔術逆手道 倉部至誠道
26年半の道程で辿り着いた合気と柔術の関係性
■大東流合気柔術・錦戸無光 気の世界から光の世界へ
進化する大東流の”合気”
■大村紀征 世界に誇るべき「日本刀」観への原点回帰
真説”戦う日本刀”
■ゆる体操には”裏”の存在があった!
高岡英夫の漢語由流体操 「股関節回軸法8」
■成瀬雅春
“達人への道”は日常にあり「音を聴き心を養う」
■岩沢陽介
ファンクショナル・ボディになる!
■沖縄古伝空手・龍樹会 福井雅一
首里手三代要素と”達人技”への手引き
■有満庄司「合気上げの根源力」
■黒田鉄山「鉄山に訊け」
■日野晃「武道者徒歩記」
◎秘伝ジャーナル

巻頭対談
武神館 師弟対談 “いま”忍者דいま”くノ一
初見良昭宗家×大栗彩加「 0(ゼロ)になる虚実一体の武道」

「二人の現代忍者が語る今を生き抜くための“忍”とは!?」

世界各国の軍人・警察官など〝実戦〟経験者より圧倒的な支持を得ている稀代の忍者、武神館 初見良昭宗家。
そして、2歳の頃より修行を始め、初見宗家の孫同然にその薫陶を受けてきた、若き女忍者 大栗彩加師範。
昨年7月に放映されたNHKドキュメンタリーでも共演し、大反響を呼んだ〝いま〟忍者と〝いま〟くノ一が、現代を生き抜く「虚実一体の武道」を語る!

特集 “虚にして実”心身のミラクルポイント
ALL about 丹田。
未知の“中心(コア)”との出会い方!

「ヨガ、気功、坐禅、スポーツ、ボディワーク、そして武道武術……」
およそ身体に関わるあらゆる場面でその重要性を説かれる「丹田」。

古くより東アジアでは、「上・中・下」三つの丹田が開かれる時、人は〝心身の変容〟を経て「本来の自分」と出会うとされてきた。

丹田とは身体の中に物理的に見られるものではないにもかかわらず、多くの探求者がその存在を実感し、〝心技体〟にわたって奇跡的な生まれ変わりを遂げてきている。本特集では、いわば〝虚にして実〟なこのミラクルポイント、未知なる心身の〝中心〟との出会い方を紐解いてみたい!

新連載開始!
広沢成山(八光流柔術豊和会)
入門“脱力体”獲得マニュアル

武道・武術の世界で、とても大切なキーワードとして挙げられる“脱力”という言葉。その重要性は、スポーツや格闘技、その他あらゆるジャンルのパフォーマンスにおいても言及されるまでに広まり、定着している。
では果たして、正しい“脱力”とは、本当の“脱力体”とは、いかなるものなのだろうか。

本連載では、長年、八光流柔術の稽古と指導を通して、“脱力”を追求してきた広沢成山師範が、“脱力”の本当の意味を解説していく。そしてそれは、適切に身体を操ることに役立ち、技をかけることに活かせる“脱力体”獲得法を学ぶ行程となる!

肩の力を抜いて、一緒に楽しみながら、その道筋を追っていこう。

新連載開始! 川口賢(日本少林拳同盟会)
古伝少林拳の基本功に学ぶ
「武術身体改造法(ウーシュウ・ボディ・メイキング)」

「天下の功夫 少林より出ず」と謳われる中国武術の総本山 嵩山少林寺。現存するものだけでも四百を超えるという数多の門派の源流であるその武技を、日本に伝える若き俊英 川口賢師範の新連載が始動した。

古伝少林拳の基本功に秘められた武術身体改造法を全六回で学び、あらゆる武術・武道の基盤となる〝ウーシュウ・ボディ〟を獲得せよ!

次号予告

特集◎“受身”ができるから投げられる!

命を守り、技を生む体を創る“受身”の真の価値

柔道(朝飛道場 朝飛大)、酔八仙拳(高龍勝弘)、八光流柔術(広沢成山)、考察「投げ技の危険性と受身」、etc.



・巻頭インタビュー 「薩摩琵琶」「“幻の笛”天吹」「 “一撃必殺”野太刀自顕流」

島津義秀に宿る「三位一体“薩摩の魂”」とは!?

・三谷愛実師範 米国システマのリアル

“動きの質を知れ!”ナイフ・ディフェンスの理

・シリーズ対談「伊与久松凬の躰術巡りある記」第二回

山田 雄司(三重大学人文学部教授)「真田忍軍のリアル」

・これまでの全連載のまとめと実践的運用法を示す!

高岡英夫の「漢語由流体操」最終回

・フィリピン武術屈指の実戦マスターが示す ナイフ&アックスの術理

ダグ・マルカイダ 来日セミナーレポート

・不定期シリーズ「ネクスト・ジェネレーション」

柳生心眼流竹翁舎・多田輝夫師範代

・吉田篤司 「クラニオ・リズミック・インパルスの胎動」

・好評新連載第2回!川口賢「古伝少林拳的体操」

・隔月連載「明治・大正 異種格闘決闘録」最終回!、etc

ページトップへ