秘伝2021年2月号
■巻頭グラビア黒田鉄山「一人稽古と遊び稽古」/早坂義文「琉球の鎌術 カマヌティー」/加藤恭司「天然理心流 居合術」/宮下宗三「温故知新養生法」■巻頭インタビュー 今月の「秘伝なヒト」! 漫画『もういっぽん!』作者・村岡ユウ青春女子柔道コミックで描く 「自他共栄」の"一本みち" ■【新連載】宮下宗三(成鍼堂治療院院長)古き智慧が現代(いま)に効く! 「温故知新養生法」 ■ヨーガ行者の王・成瀬雅春が説く"全集中"のチカラ!幻の呼吸法「ツンモ」驚異の身体発熱テク...
■巻頭特別対談 今月の「秘伝なヒト」! "いま"忍者&"いま"くノ一 武神館「師弟」対談
初見良昭×大栗彩加 『0になる虚実一体の武道』
■新連載! 八光流柔術 豊和会・広沢成山
入門! "脱力体"獲得マニュアル
■「刀剣、刀装具、武具甲冑、ズラリ並んだ71店」刀剣一大イベント!
異邦の"目利き"たちに訊く「大刀剣市」の誉!
■新連載! 日本少林拳同盟会・川口賢
古伝少林拳に学ぶウーシュウ・ボディ・メイキング
■バートン・リチャードソン(JKDアンリミテッド)来日講習会2016
武術の"シナリオ"と「戦術(タクティクス)&戦略(ストラテジー)」
■古伝体術 心水会・中野由哲
形稽古で気づく武術の根理
■沖縄の地より来たる武人 古謝雅人セミナーレポート
滄州劈掛拳が養う 中国武術の基礎身体
■台湾保定快跤クラス参加レポート&中華武術摔跤協会・常達偉老師特別インタビュー
本体組技研究会・駒井雅和「台湾"摔跤"修行紀行」
■ガンジーも実践した、最古の"脳内充電術"を活かす!
類家俊明「忙しいあなたのためのラージャヨガ活用術」
■合気柔術逆手道 倉部至誠道
26年半の道程で辿り着いた合気と柔術の関係性
■大東流合気柔術・錦戸無光 気の世界から光の世界へ
進化する大東流の"合気"
■大村紀征 世界に誇るべき「日本刀」観への原点回帰
真説"戦う日本刀"
■ゆる体操には"裏"の存在があった!
高岡英夫の漢語由流体操 「股関節回軸法8」
■成瀬雅春
"達人への道"は日常にあり「音を聴き心を養う」
■岩沢陽介
ファンクショナル・ボディになる!
■沖縄古伝空手・龍樹会 福井雅一
首里手三代要素と"達人技"への手引き
■有満庄司「合気上げの根源力」
■黒田鉄山「鉄山に訊け」
■日野晃「武道者徒歩記」
◎秘伝ジャーナル
地面とつながり、地球の力を流す!
“筋力を超えた”武術の力の出し方
力では届かぬ壁を超す、唯一の方法。
呼吸で快適な空間を作り出す!?
幻の技術・ツンモも初公開!
柔術的要素の濃い『目録』「小具足」
対人稽古に重きをなす『中極意目録』「居合」、
さらに『免許』「無刀入身の位」を公開!
稽古仲間と切磋琢磨する!
達人考案の効果的訓練法